お知らせ

お知らせ

  • 11月26日付山陽新聞1面に全三段広告しました。(PDF)
  • ビジネスアーカイブズラボレポートにカモ井加工紙創業100周年記念出版 『粘着の世界―100人の記憶』を追加しました。
  • 9月29日 『晴れの国おかやま検定公式参考書2024-2025』が出来ました。(Facebook
  • 9月27日 RSKラジオ「あもーれ!マッタリーノ」に出演。近刊『粘着の世界―100人の記憶』(カモ井加工紙)を紹介しました。(Facebook
  • 8月25日編集協力した「ハレノワ通信[WA]」VOL.1(公財・岡山文化芸術創造)が発行されました。(Facebook
  • 8月25日RSK山陽放送「いまドキ!」に石原正裕さんが出演。著書『昭和・平成・昭和 岡山県高校野球風雲録』を紹介しました。(Facebook
  • 8月17日制作を担当した『教育文化活動助成成果報告書2022』(公財・福武教育文化振興財団)が発行されました。
  • 8月24日付毎日新聞岡山県版で『雑草といえど……灼熱の歌人・芦田高子』(下山宏昭・著)が紹介されました。
  • 7月30日編集協力した『さんび』VOL.59(公財・岡山県文化連盟)が発行されました。
  • 8月1日吉備人通信『kibito』(2023.08.01号)発行しました。(Facebook
  • 7月30日山陽新聞で『昭和・平成・令和 岡山県高校野球風雲録』(石原正裕・著)発行予定が紹介されました。(Facebook
  • 7月28日山陽新聞で『輝ける讃岐人3』(山陽放送学術文化・スポーツ振興財団・編)が紹介されました。
  • 『吉備人出版図書目録2023年版』(無料)が出来ました。送料無料でお送りします。(Facebook
  • 岡山商工会議所広報誌「glocal」6月号で「家系図作成サポート事業」を紹介しました。
  • 5月31日付山陽新聞地域経済面で制作を担当した『造る、守る、残す 建設の仕事』(発行/岡山県建設業協会西支部)が記事になりました。(Facebook
  • 【特別編】萩原渉のいんでにょ~れ~!岡山弁トランプで岡山弁講座!今川アナの実力は?がYouTubeでご覧いただけます。(YouTube
  • 5月12日『岡山弁トランプぼっけーセット』がOHK岡山放送「なんしょん?」で紹介されました。(Facebook
  • 5月8日イオンモール岡山haremachiTVのコンテンツ「OHKアナのくすくす」で『岡山弁トランプぼっけーセット』が紹介されました。(Facebook
  • 5月10日、企画構成、編集・制作を担当した岡山県建設業協会岡山西支部発行のマンガ冊子『造る、守る、残す 建設の仕事』が完成。岡山県立岡山工業高校へ寄贈されました。(Facebook
  • 5月10日付読売新聞文化面「古今をちこち」の中でコラムの著者・磯田道史氏が『玄々斎随筆』(竹林榮一・編)について触れています。(Facebook
PAGE TOP